レレレにおまかせ!
大一商会
[1]スペック
[2]寄り釘
[3]1チャッカー周辺釘
[4]2チャッカー周辺釘
[5]CT継続率UP
[6]通常時V入賞率UP
[7]回転体スロー時V入賞率UP
スペック
賞球数: 5&10
1チャッカー: 0.40秒×1回開放
2チャッカー: 0.40秒×2回開放
大当たり: 0.80秒×18回開放 or 10カウント
ラウンド振分: 2R(1/3)・7R(1/3)・15R(1/3)
寄り釘

真下に向いている矢印の釘は若干役物寄りが理想。
1チャッカー周辺釘

風車の位置の関係上、風車上の釘が役物と反対側を向いているのはマイナス。
2チャッカー周辺釘

横に伸びている矢印(2チャッカーの上の釘)は若干下げ目が理想。
CT継続率UP
羽根に玉を6個拾わせる。
回転体のVが5時の位置で2発打ち出し。
2発打ち出したら、打ち出しを止める。
7発目が拾われるまで繰り返す。
通常時V入賞率UP
回転体のVが5時の位置で2発打ち出し。
打ち出した玉がチャッカーに入りそうになったら、打ちっぱなしにして羽根に玉を拾わせる。
以上の手順を繰り返す。
なお、タイミングが異なる場合は打ち出し位置を調整する必要がある。
回転体スロー時V入賞率UP
回転体がスロー回転(チャッカーに玉が入った状態)の場合は、以下の手順で狙う。
回転体のVが6時の方向で3発打ち出す。
打ち出した玉がチャッカーに入りそうになったら、打ちっぱなしにして羽根に玉を拾わせる。
since 2006/11/01
(C) hanenavi
審査最短30分!
即日スピード融資